当血盟の掟を記しました。
掟は規約に基づいた一般常識から他のプレイヤーを不快にさせない為の心配りを思慮して決めています。
ご要望や気が付いた事がありましたらメールでお願いします^^

各掟をクリックするとその掟について説明文がでます。(工事中)

色のついたマスは違反者への措置参考ですw

黄色は注意・警告
レッドカードは一発退場ですw
青はトグルデスw


誰にでも間違いはあるし、相場よりちょっと高く売ってしまったって事もあるから大抵は注意だけどネ^^
何度注意、警告しても故意に改善しないと判断した時は辞めていただく事もあります。
掟は気が付いたらフエマス=^・^=w(揉め事の経験の度にネ^^;)
 





対応
★血盟の掟=^・^=★
常にCMのクラン員である事を自覚し、クランが批判されないような行動を心がけること・w・
イン・アウト時に明るく挨拶
リネージュ2の規約を厳守し健全なプレイヤーをつとめること
各種権限は盟主である私が判断して必要最低限のものをクラン員に付与します※2
クランHPのパスワードを無関係なプレイヤーに教えないこと・w・
クラン員同士の貸し借りによる持ち逃げ禁止
長期理由なくINしない人は脱会・再勧誘措置(幽霊対策)
本部・支部1クランにつき2キャラまで所属可
勝手に血盟戦・戦争・アジト戦に参加・合流する行為
抗争中クラン員や害クラン員へ辻¥辻推薦をしない
害プレイヤーの工作員と判断した場合は除名措置を取ります※1
その他クランの風評を著しく失墜させる行為
チャットでの会話でクラン員同胞を尊重し、アイテムや装備を馬鹿にしたりしない事。
差別発言・リネ内での宗教勧誘・特定の宗教や団体を過剰に持ち上げるような発言・
セクハラ発言・粗暴な振る舞いはしないこと。
目に余る場合は除名します。
他クランへの引き抜き行為・金銭や何らかの報酬でクラン員を引き抜く行為。
ドワギル備品貸し出しの掟
全ての備品の所有権は盟主にあり、盟主の審査・許可で貸し出しします
一人が長期独占しないこと・w・ノ 定期的に返却すること
一人で借りれるのは武器1種、防具1セット、アクセ1セットのみとします
盟主の許可なく 「また貸し」はしないこと(特に他クランには禁止)
借りた備品を勝手に+4以上(一体式は+5)OE、またはOEでクリスタライズ化(過去にいました^^;w)
借りた備品を勝手に譲渡または売却する行為
備品を借りたまま、長期休止、引退、脱退、持ち逃げする行為
ドワギル リアルの掟
CMのクラン員はリアルでも礼儀正しく、粗暴な振る舞いを慎むこと
クランに入って1年以内の新人はオフ会を提案・主催できません (工作員対策)
いかなる深刻な理由があれどクラン員同士でお金の貸し借りはしない (詐欺対策)




やっぱりあんまり集団の雰囲気を壊す人って長続きしないよん^^
人が苦労して集めてるアイテムを「そんなの集めたってゴミじゃん」とか言うと
相手を傷つけるような発言に繋がります。
上から目線的な発言とか自慢話とか傲慢な態度とかしないで人として

「気持ちのいい会話ができるひと」

そういうプレイヤーを目指してください^^

でもクラン員同士で張り合ってるのはカワイイと思ってるのでおkです^^w

※1:故意にクランの風評が悪くなる行動をしたり、クラン員同士を不仲にさせたり、吸収合併を促したり、
事あれば盟主の交代を陽動したりする人です。
不祥事を作り出してクランを失墜させるどのMMOにもいる害です。
過去に当クランもこうした害の被害に苦しめられた事があります。^^;
クラン員のミンナは私の直接の行動と言葉しか信じない様に心がけてください。

「盟主がそう言ってたよ」

よくあるパターンでした^^;

※2:CMはかつて全員に権限を沢山与えていましたが工作員対策の為に血盟員に与える権限は最低限にしています。
特に以下の権限には注意が必要です^^;

成長管理:アペラ防具を勝手に購入される
勧誘権限:害工作員が大勢に入ってくる
除名権限:ある日クラン員がゼロ^^;w
血盟戦権限:色んな血盟に宣戦布告^^;(これが一番困るネ^^;w)

という事が有り得るので権限は慎重にしています。
因みにCMは横の繋がりなのでランク1〜5は関係ありません^^
編集の関係で数字が違うだけです^^w
 



対応
★狩場の掟・w・ノ★
不正ツール使用禁止
PK・MPK・FPK禁止
狩場では譲り合う
横殴り禁止
狩場の横取りをしない
害プレイヤーや抗争中の血盟員に¥、リザ等禁止
BOT討伐の際は必ず返事の有無を確認する
不正ツール使用者が旗を付けていた場合は慎重に観察し、討伐はせず
(火種になる為)
相手側の盟主に旗無しのキャラでwisして報告。
通報ボタンや動画の記録。
害プレイヤーの赤ネ直しは手伝わない事。
狩場のゴミを拾って帰りましょう(矢とかネ^^)
狩場でペット等の遺品を拾った場合は持ち主を探して届けてあげましょう※1




※現在はPKカウントが一定以上ないと遺品は落としませんが稀にBOT討伐や揉め事でカウントが
貯まってしまう人が落とすケースがあります。
無差別PKや不正ツール使用者が落とす遺品については返す必要ありません。

持ち主を探す際は詳しいアイテムの内容は書かずに掲示板に書きましょう。
(落とし主を名乗るダメダメな人がいる為です^^;w)

初心者の方へ:不正ツールとは狩場で自動で狩りをする規約で禁止されているツールの事です。
 




対応
★パーティ時の掟★
PTに入った時、合流時、解散時に明るく挨拶する
あまりにも適正でない装備での参加を禁止します。(寄生疑惑かけられます)
PTLの人の指示が無い限りSS・SPSを使用します。
害や抗争中のクランの人とPTは組まない・混ざらない※注1
例えリアル友達や元クラン員でもです^^;
槍ハントの時は周りの人に迷惑がかからないようにする
PT時レアドロップの無断持ち逃げ禁止
不正ツール者への寄生行為を禁止します※2




※1:知らないで組んでしまう事もあるでしょうから注意はします。
害の赤ネームと故意に何度も狩ってる場合はネ^^;。

※2:寄生行為とはPTを組んで実際に狩りをしなかったり経験値だけを吸う行為です。
不正ツールの自動狩りの人にPTしてもらって端っこで座ってたりする人です。
 




対応
★露天・トレードの掟★
不正ツールを使用禁止
詐欺露天・詐欺トレード禁止※注1
大規模な市場操作目的の買占め禁止
業者らしい名前の露天はなるべく避ける
害キャラとの取引は避ける事
狭い通路や階段で露天をしない事。
桁を間違って損失が明らかな露天には教えてあげましょう※2




※1:相場を知らない、又は相場の判断がつかないで誤った値段を付けてしまう場合は注意。
あからさま故意に詐欺目的の場合、(例:製作露天素材1M等)は

※2:時折、破格というより明らかに大損になる0の桁数を間違った露天があります。
露天に「投売り・w・;」とか「引退売り」とか書いてあればいいのですが、眠い目のまま露天するとこういう
間違いをしてしまうプレーヤーがいます。
wisやメールで教えてあげるか、可能なら全て買い取って後で本人に返してあげるのが理想です。^^

※商品がなくなると自動で製作したり補充するツールがある様ですが、公平さを欠く為に規約でも禁止されています。
 




対応
★ボス・レイド関連の掟★
持ち逃げ禁止
主催にあまりwisをしない
主催の指示に従う
余計な白チャットまたはシャウトを控え進行の妨げをしないこと
突然の乱入・妨害を禁止
割り込み主催には参加しないこと※1
募集職以外で強引に参加・参加交渉しないこと
主催関係者の立場を利用して参加希望者にアデナや見返りを要求する行為※2
評判の悪い主催の討伐には参加しない事。
参加中揉め事が起きた際、主催の進行に配慮し、苦情などの行動は
全てが終わった後にする。※3




※1:抗争状態にあるボス討伐は二つ主催が立つ事があります。
その際は先に主催して尚且つ風評の良い方を選ぶ様に心がけてください^^
悪い方(割り込み)に参加するとSSを撮られてマークされて、まともな主催に
参加出来なくなる事もあるので注意が必要です。

※2:主催や主催関係者がボス討伐参加を条件に参加費用摂取等を斡旋する行為。
(例:ボス討伐に参加させてあげるからドロップが良かったら参加費用をください)

※3これも実際にクラン内で起こった事なのですが、クラン員が主催中に他クランの
誤射か故意かは不明の攻撃で参加してたもう一人のクラン員が死んで、当然怒って
オーク中にクレームをつけた件がありました。
こうした場合、気持ちは解りますがすぐに怒りをぶつけるのは得策ではありません。
オークが終わった後に主催にこういう事があった、と報告してください。
と、同時に証拠SSなどを抑えておいてください。
問題を起こした誤射プレイヤーは次の討伐で参加できないようにする為です。
相手が誤射で故意ではない、と主張した場合は
SSやログ記録などを見ても判断が微妙な場合、
ペナルティとして今回は参加しないでください、などの対応をしてほしいです。
ここまで慎重になるのは根拠があって、
私はこういう害の妨害工作もありえる、と思っています。
 




対応
★迷惑行為について★
下品な白チャット・シャウト禁止
混んでる場所でのアデナ・アイテムのアートは控える
他人のアデナアートを汚したり回収したりしない
ゴミを道端に捨てない・w・
村の中でゴミが落ちてたら回収してくずかごへw※1
フラペイベントなどではレース場や幻想の島、その他負荷の多い場所での
放置を控えてください^^;


※1他プレイヤーの地面渡しや近くにプレイヤーがいる場合はトラブルを避ける為に拾わない事。



対応
★RMT★
RMT禁止
RMTによるキャラや装備の売買や譲渡禁止
RMT関連のサイトの閲覧も禁止します



初心者へ・w・:RMTとはリアルマネートレードの略でゲームの通貨や物品を実際のお金を出して取引する事です。



【改訂分】

83本アイテムや名声値の円滑な取得について声があがってきました^^
まったり狩り系というスタンスはこのままで名声放置による参加を許可する運びとなったので
戦場の名声放置に関する掟を設けます^^
ここで釘を刺しておきますが、あくまで名声放置の為の規則ですので、
戦闘行為を行ったクラン員、その他掟を破ったクラン員については厳しい罰則が待っています^^;
 





対応
ドワギル戦争の掟・w・ノ
詳細
戦闘禁止
戦闘してしまえば戦争クランとして認識されます。
それは一部のFPKクランから布告を受ける機会が増えるという事です。
例え他クランの友達がじゃれてきてもダメです。
放置時は戦闘に迷惑のかからない堀や木陰などで放置すること
門の前とか城の中で放置してると怒られるよん^^;w
戦場での他クランとの白チャット禁止
それだけでその他クランの敵対が布告してくる事があるからです^^;
戦場での全てのチャットでの他クランの話は厳禁
チャットが見れるチートがあるらしいからです^^
戦場ではCMクラン員以外でPTするのを禁止します
共闘はしません^^
戦争時にはタイトルに「名声放置」と書き換える
これは必ず変更してください。
布告以外の地域の戦争に参加しない
名声放置が目的なので間違っても参加禁止です。
他クランに¥禁止・w・
共闘も布告の目が光っているので例え友人でも禁止。
共闘もしないというスタンスで臨みます。
戦場での補給に役立つ露天放置の禁止
共闘行為と判断されます。
戦場でのシャウト等目立つ行為一切を禁止
シャウトはもちろん、挑発や共闘と見なされるので
ソーシャルも禁止します。
戦場での他クランとのトレード禁止
補給等、一切手伝いません^^
基本的に攻城のみ参加で守城手伝いはしません
守城は共闘であり、放置は迷惑がかかります。
第一、認証が下りませんw
FPKが盛んなクランの守る城には攻めません
それだけで敵対と言ってくるからです。
ですが大抵の地域は抗争中のクランが城を持ってるので
名声放置のみは見逃してる状況です。
被布告や揉め事、著しくこれらの掟を破るクラン員が出てきた場合は
私の一存で中止・休止・撤退・除名します^^
掟は厳守してください^^w





ドワギルオリンピアードの掟・x・
詳細
談合禁止
他クランは無論、英雄になりそうなクラン員がいても
全力で食らいついてくださいw
むしろ全力で阻止するくらい徹底してくださいw
アデナやアイテムで談合を持ちかけるのも禁止します。
試合の終わりに挨拶を
「おつかれさまでした・w・ノ」マナーよく試合しましょう^^
2PCでの参加について
一応挨拶してちゃんと試合する分にはおkです^^
狩りながら試合するとどちらかが疎かになりがちなので
そのあたりは気をつけてください^^
モラル的に自分のキャラ同士では当たらない様にしてください。
不正ツールを使用してオリンピアードに出る行為
何らかのプログラムを利用して有利に試合を進める行為全般
禁止です。
有効アイテムの買い占め行為
SSや瞬間POTなど市場からなくなるくらい買い占めて
試合を有利に進める行為。
そんな事ができるお金持ちは中々いないけどね^^;w
試合を妨害する行為・技
トレード連打などがこれに当たります。
RMT
試合に勝ちたい余りボスアクセやOE武器などをRMTで揃える
プレイヤーがいるらしいです。
当クランでは当然その様な行為は禁止しています。
英雄になるようなプレイヤーはとんでもなく強い装備やSEを
施してるけど、実力で勝ってください。
きっといつか光は差します^^;w



対応
ドワギル要塞の掟・z・ノ
詳細
盟主の許可を除き、基本的に空き要塞を攻める
要塞戦で血盟間の争いに発展する事は殆どない
らしいのですが、慎重に行います^^
風評の悪いクランとは基本的に勝負をしない
盟主の指定する一部のFPKクランは避けます^^;
布告を飛ばす火種にされる可能性があるからです^^
要塞戦の終わりには挨拶を
心象がよくなります^^
スタンドプレーをしない
要塞戦はチームワークが問われます^^
盟主やPTL、タンカーの指示を中心とします^^
肩章分配の持ち逃げ
PCの故障ややむを得ない状況を除く
肩章分配時の持ち逃げ行為は禁止です^^
勝手にFPKクランの保持する要塞へ布告
場合によっては深刻な事態を招きますので
厳しい対応をとらせていただきます^^;




戻^^
戻^^