レイド編マナー


【第一に主催の言う事をきく・w・ノ】

レイドを主催する人はとても忙しいです^^;
主催にwisをするのはチャット処理を苦しめてしまうので主催にwisするのはやめましょう^^
白チャでも余計な事は喋らず指示を待って行動してください。

レイドによって主催からファーストアタック(FA)とラストアタック(LA)のPTが指示されます。
たまに初心者が暴走していきなりレイドを叩いて死ぬ事がありますが、^^;w
かなりひんしゅくを買うのでやめましょう^^;w

討伐して手に入ったアイテムは参加者で分け合うしきたりになっております。
たまに嫌がらせで悪い主催の人が持ち逃げしたりしますが、
これは規約でBANになります。

もし本当にCEして戻れなくなってしまった場合はネカフェなり別PCなりでINをして私信を早く出す事です。

オークションの時は一般チャットでの私語は慎みます。


【主催の掛け持ちをしない】

これは以前クラン員にこのような行いをする人がいたのですが、^^;
同時刻の主催の掛け持ちをすると主催がCCを繰り返してとても参加者には迷惑です。
そればかりかボスを独占していると批判される原因にもなるのでこのような行いはしないようにしましょう。


【参加費用等を取らない】


これも以前このような行いをした身内がいたので除名処罰したのですが、
レイドに参加抽選に漏れた希望者にアデナによる交渉を持ちかけるという行為です^^;
「いくらかくれれば参加させてあげます」これを聞いたプレイヤーは「この人は何様なのだろうか」、
と強く不快な思いをした事でしょう。


【FPK布告中な方は迷惑をかけるので参加しない】


FPK中であれば当然レイド中にも襲われる事があります。
これもひどい前例があるのですが、主催中にCCして別のレイド場で血盟戦をしていたプレイヤーが
いました^^;
参加者には大迷惑な話ですね^^;
CMはこのような行いには厳罰をもって対応します。


トップへ=^・^=ノ
トップへ=^・^=ノ
戻^^
戻^^