PCとらぶる




症状
主な対策
起動について
電源がつかない
電源のチェック
マザーボードの配線チェック
マザーボードのボタン電池交換
電源を入れても画面が暗いまま
CPUチェック
マザーボードチェック
マザーボードの電池交換
メモリのチェック
白い画面になって何やら書いてある
HDが完全に消されてる状態なので、
ブータブルディスク作成・起動
起動後
アイコン等表示されない(青い画面のまま)
前回のログアウトで突然電源が切れた場合は
しばらく待つ・w・
外付けHDDに繋げて記憶が消えていないかチェック
音が異常にうるさい・w・;
ファンのチェック
CPUクーラーのチェック
PC内部ホコリ掃除
変な音が鳴る1(ビープ音)
変な音がする2(HDD〜異音)
HDD〜破壊的な音がする場合はもう寿命なので
交換、そうなる前に常日頃重要データのバックアップ
突然PCがダウンする
ウィルスチェック
HDDクリーンアップ
メモリチェック
セキュリティソフトの自動更新等チェック
突然再起動する
ウィルスチェック
セキュリティソフトの自動更新等チェック
PCから異臭がする1:プラスチックが燃えたような臭い
ただちに電源オフ
CPUの故障、コア欠けのまま起動している可能性あり
PCから異臭がする2:コゲくさい
ただちに電源オフ
電源のホコリ掃除
電源の交換
PCがスパーク、或いは煙、火災
PC内部にホコリのたまりすぎ
CPUクーラーの故障で熱を制御できず
電源のホコリがたまりすぎ
PCファンが故障して排熱ができず
過電
インターネット関連
再起動または停電後などで
フレッツ接続ツールを起動してもネットに繋げない
しばらく時間を置いて起動。
再起動を繰り返してみる。
右下のアイコンからネットワークの修復をする。
ウィルスチェック
ハブを使用している場合、ハブの電源や回線を一度外してみる。
ターミナルの電源入れ直し。
夏の暑い日などは各電源を落としてしばらく置いて再起動。
PC起動時に立ち上がるソフト類の表示終わりを待たず同時に
フレッツ接続ツールを起動させる。
LANボードの場合再インストールしてみる。
接続ソフトの再インストール・設定


編集中

※文字をクリックすると詳しい説明へ飛びます^^(の予定w


これは盟主のPCのトラブル経験で記されています^^;w





トップへ=^・^=ノ
トップへ=^・^=ノ
戻^^
戻^^